リニューアル
都心では 猛暑日だったきょう・・・
横浜ジル地方でも 朝からぐんぐん気温が上昇
午後3時ごろから にわかに曇って来たな・・・と思ったら
ポツポツポツ・・・


でも にわか雨で終わったので なんだか家の中は余計にムシムシ・・・
今夜は うんと気温が下がって 明日は過ごしやすい一日になるとか・・・
期待しましょう~

連休最終日のこと・・・
この日も 暑かったですね

ジルが こーーーんなウナギ犬になって うだうだしていると・・・
ピンポーーーン
ワンワンワン

必ず インターホンに反応してしまいます>< ・・・・・っていうのは 置いといて~
何か届きましたよ~

・・・って 私が注文したので 中味はわかっているんですけどね・・・

さっそく 開けてみましょう~

みなさんちのわんちゃんも 荷物とか届くと興味津々でしょう~?
ジルも ご多聞にもれず・・・です
届いたのは 『スタンドエコワンボトラー』 というもの。
お使いの方、いらっしゃいますか?

ボウルではなく ペットボトルでお水を与えている場合
だいたい、ケージに取り付けて使用されていますよね。
ケージなしでお水を取りつけられるものないかなぁ~って探していて
これに辿り着きました!!
組み立てると こんな感じです

しっかりしているので 倒れる心配もなさそうですし、
こぼれた水を受けるトレーがついているのも ポイント高し
床を濡らす心配ナシ・・・
我が家も一応、ジルを迎えるにあたって ケージなるものを用意しました
やって来た 毛むくじゃらさんは 最初の数日だけ ケージで大人しく眠り
ケージでお留守番も出来ましたが、間もなく ケージに全く入らなくなりました
ケージはトイレで用を足すためと お水をウオーターノズルを取りつけるためだけに
置いてある状態・・・
邪魔になるし お掃除も大変だし・・・
ケージ片付けたいな・・・でも ウオーターノズルをどうするか・・・
(お水を フードボウルで飲ますのを オットが嫌がるので)
が 我が家の課題でしたが この度、やっとスッキリしました!!
ジルのスペースがこんな感じに・・・

最初はとまどっていたジルですが チッコもできたし お水も飲んだし
リニューアル成功かな?
さて、ケージを片付けたので 今更ですが・・・クレート訓練しなきゃ!!
スポンサーサイト
コメント
No title
お嬢様のジルちゃんがうだうだしているって嬉しいよね。
うちのハリ―は年がら年中うだうだですもの。
クレートの練習かー。うちも小さい時は完璧だったのに、今は駄目犬にしてしまってさくらです。うちもぼちぼちクレートイン大作戦開始中です。「スタンドエコワンボトラー」って覚えにくいけどおしゃれでジルちゃんのスペースにぴったりですね。
うちのハリ―は年がら年中うだうだですもの。
クレートの練習かー。うちも小さい時は完璧だったのに、今は駄目犬にしてしまってさくらです。うちもぼちぼちクレートイン大作戦開始中です。「スタンドエコワンボトラー」って覚えにくいけどおしゃれでジルちゃんのスペースにぴったりですね。
さくら3233さま☆
いやいや、ジルも一年中 うだうだ組ですよ~><
お昼間、お弁当とか持って幼稚園にでも行って欲しいくらいです(笑)
いざ!!と言う時に、クレートに入れないと困りますからね。
我が家も 心を鬼にして クレート訓練しないと・・・
クレートの中から 出して~と カリカリ必死に助けを求められると
ついつい 負けて出しちゃいます。
まずは 私から・・・ですね(--〆)
お昼間、お弁当とか持って幼稚園にでも行って欲しいくらいです(笑)
いざ!!と言う時に、クレートに入れないと困りますからね。
我が家も 心を鬼にして クレート訓練しないと・・・
クレートの中から 出して~と カリカリ必死に助けを求められると
ついつい 負けて出しちゃいます。
まずは 私から・・・ですね(--〆)
No title
ジルちゃんハウスは模様替えしたんですね~♪
スッキリですね。
それにしても、こういうスタンドがあるなんてビックリ!
るぱんはこういうのでお水を飲んだことがないので、きっとお水を飲めないだろうなぁ。。。
ジルちゃん、これからクレートの練習?
頑張ってね!!
スッキリですね。
それにしても、こういうスタンドがあるなんてビックリ!
るぱんはこういうのでお水を飲んだことがないので、きっとお水を飲めないだろうなぁ。。。
ジルちゃん、これからクレートの練習?
頑張ってね!!